ダイハツ コペン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
52
0

LA400Kコペンに乗ってます。
昨年タイヤを新品4本に交換しました。
タイヤローテーションの時期かと残り溝を測ってみると、後輪の左側だけ他のタイヤより0.5mm程減っていました.

前右5.5mm
前左5.5mm
後右5.5mm
後左5.0mm

FF車なので前のほうが減ると思うのですが、後輪の左側だけ減りが早いのは異常ですか?
この減り具合だと後輪の左右だけ入れかえローテーションでいいでしょうか?
8年目で走行距離は21万キロです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • おっしゃる通りFFは前輪の負担が大きいです。差が0.5程度であれば前後入れ替えで問題ありません。

    登り下りの激しい道に行くと左後輪が減りやすい傾向があります。
    また左後輪は釘などでパンクする可能性が高い為、日常的な空気圧確認とローテーションの際にモノがつまっていないか確認した方が良いと思います。

  • FFでも操作が丁寧で急加速や急停止をしないドライバーは、前後の摩耗量は、均等になりやすい傾向があります。
    右後輪の摩耗が少し多いと言うことなら、右カーブの侵入速度が高めになっている可能性があります。
    また、ローテーションは伝子の魔物銀行にあまり車がないのであれば、わざわざ行う必要は無いため、明らかに差が見られる時に行うか、法定点検や車検のついでに依頼時れば効率がいいと思います。

  • 左車線の日本では、右折時に遠心力が1番掛かる左後輪に負荷が掛かりやすくなるそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ コペンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離